登坂車線

ff8.png

◆ 箱根新道は国道1号のバイパスで、高速道路の通行を避けたトラックなどが多く通る。坂道が緩やかなのは国道246号線の御殿場経由なのだが、246号線は1車線区間が多いので混雑する。

◆ 箱根は坂が急なのでトラックなどは20km/h位まで速度が落ちてしまう車両もある。日産のシリーズハイブリッド車はバッテリ切
 …続きを読む

この記事へのコメント

  • いつも楽しみに拝見しております。

    ハイブリッドカーに関しては「こうやって書くと~」と予防線を張られていますが、ハイブリッドカーの電池切れをご指摘の部分に関しましては、ハイブリッドカーで普通でない山道も含めて遠乗りされたことがおありでないのが如実にわかってしまいます。
    これまで長年にわたって日記を拝見しており、ハイブリッドカーがお好きでないことはよくわかりますし、それ自体は理解できるのですが、正しくご批判なさるためにも、何かの機会に一度お乗りになってみると良いかもしれません。

    私はF&F様の時代を超えた幅広い分野での深いご見識に感服しつつ毎日の記事を拝見しておりますが、それだけに知ったかぶりを疑われてしまうようなことがあると、いちファンとして残念でならないのです。

    右車線をもたもた走るハイブリッドカーが散見されることについては全面的に同意で、腹立たしく思いますが、おそらくは乗り手の問題で、運転技術やリテラシーのないドライバーに選ばれやすい車なのではないかと思っております。

    お目汚し失礼いたしました。重ねて匿名での無礼をお許しください。
    2023年02月07日 13:38
  • セレナ乗り

    セレナで箱根は登れます。
    ただし全開で登ると数分でカメになるので、コーナー手前から速度を落としてゆっくりコーナリングします。
    直線でノロノロ走ると迷惑がられますが、カーブでなら誤魔化しがききます。
    アップダウンがあれば問題ないですが、箱根は登り始めたらずっと上り坂なので、速度を落として走る、充電するしかないです。
    2023年02月07日 20:39