しかしJRは、東京-山梨間の需要が少ないとした。
川勝知事は今度は、東京-名古屋間の部分開業はダメだと言い始めた。
東京-山梨間は良くて、東京-名古屋になるとダメなのか。
考えられる事としては、東京-名古屋間が開業すると東海道新幹線の乗車率が減少し、静岡県に足を運ぶ人が減る?
いや、名古屋に行きたい人は(そもそも)静岡県で途中下車はしない。
だとすると、東京-名古屋間の開業を嫌がるのは何なんだろう?
−−
「静岡県の水は一滴も県外へ流出させない」
静岡県はリニア開業を遅らせるため、川勝平太知事の“勘違い”を強引に押し通すことに必死だ。静岡県庁組織は「機能不全」ではなく、「機能崩壊」寸前である。
−−
なんて記事が出ているくらいで、反対のための反対、反対のための屁理屈と言われても仕方がない。
知事おろしの運動もあるのだが、川勝知事の代わりになるような政治家がいないのも事実なのだ。
力のある人は中央に行こうとするわけだし、地元にいる人は地元との密着が強すぎてグローバルな判断力に欠ける。
前回の選挙では自民党推薦無所属の岩井氏が立候補したが、大差で負けた。
その後岩井氏は東伊豆町長選挙に出馬し、無投票で当選した。
まあ失業するよりは町長で、という事かも知れない。
にほんブログ村
この記事へのコメント