マイナンバーカード反対

1.jpg
警察庁や防衛省、外務省などがマイナンバーカードは公務員に持たせるなとしていたと東京新聞が報じた。
マイナンバーカードは個人情報が流出する恐れがあるので、公務員には持たせるべきではないとした。
マイナンバーカードから個人情報を読み取ることは出来ないが、マイナポータルにアクセスすればかなりの情報が分かる。
これに従い一部省庁ではマイナンバーカードを身分証明書として利用していないのだとか。

官僚にしてみれば、国民に背番号を付けて管理するのが目的であって、我々は管理する側なのだから番号は振るな、みたいなものか。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

  • レオナルドクマー

    寧ろ、霞が関の公務員には、強制したほうが良いのでは?
    退職後も税務署に入金追跡させて天下りや官制談合対策に使った方が良いのでは?

    マイナンバーカードの申し込み書が送られてきましたけど、リアル郵便使ったスパムだったりして、個人情報盗まれたりするんじゃないかと、送られた方が怪しむとか想像しないんでしょうか?
    2022年11月24日 19:21