NO3:PO4-Xを添加していないのであれば0.5ppmは全く問題ないが、炭素源を入れているので硝酸塩濃度が下がるのは危険だ。
硝酸塩濃度計測後に5mlのKNO3溶液を添加した。
リン酸塩値は0.02ppmと、こちらは異常はない。
ただガラス面にコケが着いているので、いわゆる見かけの栄養塩濃度かも知れない。
つまりコケなどが生長するために栄養塩が使われ、結果として値が下がっているという理屈である。
ただそれを言い始めたら、サンゴが消費する栄養塩はどうなるのかとなってしまう。
にほんブログ村
この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。
この記事へのコメント