そろそろ感染者数も減るだろうか

virus_corona.png
ワクチンが足りないとか、検査薬が足りないとか、大変である。
諸外国の例を見て早めに手を打てば良いのにと思うが、それが出来ないのは日本の行政のシステム的な問題だ。

未だに反ワクチン派も活動しているし、反消毒派なども頑張っている。
ウイルスは菌ではないから除菌は意味が無いと、消毒を拒む人も居る。
消毒液に、除ウイルスと書かないとダメだな。
最近は反マスク派は減ったのだろうか、余り見かけなくなった。
反ワクチン派にしても反消毒派にしても、自分は消毒しているのに他人の消毒にはケチを付けるみたいな人も居る。
コロナは飛沫感染だから手指を消毒しても無意味だと唱える。
更には消毒液(エタノール)には発がん性があるとか、吸い込むと危険だとか、まあ色々考えるものだ。
確かにエタノールには発がん性があって、過剰な摂取は良くない。
エタノールを満たした風呂に入ると、毒物中毒になる恐れがある。

反消毒派は、最近各地に設置されている消毒ゲートにも文句を言う。
ゲート通過が嫌なら、その施設に入らなければ良いだけだ。
それをマスク騒動のホリエモン氏みたいになるから問題が起きる。

いずれにしても、一時期持ち直した飲食店も又困ったことになっている。
病床使用率も増加してきているのだが、そもそも検査薬が足りなくて実感染者数が分からなくなっているとか。
静岡市の繁華街も閑散としていると、ローカルニュースが報じる。

こちらは多分にエキセントリックだが、界隈では有名なページかな?

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へ
にほんブログ村

この記事へのコメント