4WDと燃費

2.jpg
スバルは来夏にも同社初のEVであるSOLTERRAを発売するという。
80kWのモータを前後に搭載して4輪を駆動するタイプは460kmの航続距離であり、前部のみに150kWのモータを搭載するFWDモデルの航続距離は530kmとされる。
モータの場合は車輪とほぼ直結(減速ギア程度)であり、その間の駆動損失は小さいはずだ。
エンジン車の場合はトランスファーなどの"重い"回転体が入るので駆動ロスもそれなりだとは思う。
またモータの場合は前後輪の回転差があったとしてもロスにはなりにくい。
それでも15%程度航続距離に差が出るところが面白い。

バッテリー容量は71.4kWhと大きい。
バッテリー電圧は355Vとされる。
仕様にDC充電器最大出力:最大150kWとあるのは、150kWの充電に対応するという意味なのだろうか。

いかにもトヨタデザインなので好みは分かれるだろう。
トヨタ的にはハイブリッド命的戦略なので、EVをどんどん開発していく作戦を採りにくい。
とは言ってもノウハウの蓄積は必要であり、じゃあスバルにやらせるかと言う所か。

にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村

この記事へのコメント