アカウント管理というかログインが色々複雑になっていて、デフォルトだとSMS認証でのログインになる。
これをパスワード認証に変えると、しばらく使えなくなる。
でもSMS認証は手間なんだなぁ。
Yahoo!のメールボックスに、メールが山のように溜まっていた。
全てYahoo!からの宣伝メールだ。
このメールの配信停止作業が又面倒なのは楽天同様なので、メールサーバ側ではじき返してしまいたくなる。
楽天は差出人によるブロックが出来ないように、全てのメールの差出人は同じだ。
Yahoo!はそのメールによって差出人が異なるのでブロックは容易なのだが、全てのメールの差出人が異なるので都度ブロックする手間がある。
Yahoo!の場合は新たなメール宣伝ジャンルが出来ると、有無を言わさず配信だ。
なので都度それを止めていかないと大変な事になる。
この場合はブロック設定を増やすより、Yahoo!でメール停止設定をした方が賢い。
しか〜し、面倒な事もある。
楽天も同じというかYahoo!が楽天のマネをしたのだと思うのだが、一度で全てのメールを停止する事は出来ない。
メールの種類によって停止のページが異なる。
更には、たかがメールを止めるだけなのに再認証が必要だ。
これはもう嫌がらせに他ならない。
にほんブログ村
この記事へのコメント