無線LAN子機は直せるのか?

3.jpg
NECのWL54TEがある。
相当古い、20年くらい前のものではないだろうか。
無線LANの子機で有線LANに変換出来るものだ。

これがかなり熱くなるシロモノで、やがてケースが変色する。
それでも結構安定して動いているのは立派というか、しかし連続稼働数年で壊れる。
2台使ったが、2台とも壊れた。

このWL54TEも壊れたものである。
電源を入れて少しの間は動作するが、その後不動になってしまう。
触れないほど熱くなるものなので、内部の電解コンデンサ不良ではないかと考えた。
で、電解コンデンサを外して容量をチェックしてみたが、表示容量を上回っていた。
電解コンデンサは105℃品が使われている。

電解コンデンサが大丈夫だとすると、他に壊れるものは何なのだろう。
デバイスが熱で劣化したとか。
直ったとしても、接続プロトコル的にゴミにしかならないんだけど。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

  • 中村

    WL-54SE2についてですが、ACアダプタが原因で壊れた経験があります。交換したら復帰しました。関係ないかもしれませんが情報まで。
    2020年10月14日 20:47
  • F&F

    ACアダプタの出力、少なくともテスターでは大丈夫だったのですがリップルが増えている可能性もあるかなと言うことで、ACアダプタを使わずに定電圧電源から電圧を供給してみました。
    でも結果は同じだったので、やはろ本体のどこかがダメなんでしょうね。
    2020年10月15日 08:34
  • CF化挫折者

    WL54TE使ってました。
    ある日突然、結構な量の白煙を吹いたことがあってそのことを報告したところ、
    たしか1週間ぐらいでで無償交換が始まりました。
    https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0707/17/news071.html

    流石にもう交換はしてくれないですかね。
    2020年10月15日 18:08