散水ノズルの掃除

カラカラに乾燥する地面を湿らせるための自動散水装置、ノズルのメンテナンスが必要なのが面倒なところだ。 パイプの中に藻類が発生し、それがノズルを詰まらせてしまう。 タンクの中に漂白剤でも入れておけば良いのだが、それを植木にかけるのも… まあ次亜塩素酸ナトリウムは分解が早いので、たいした害にはならない…

続きを読む

積雪の様子

道路の雪は2〜3cmから、深いところや吹きだまりでも10cm以下の積雪だ。 今年は冬タイヤにしていないので、JB64純正タイヤ(既にかなり減っている)でそのまま走ってみる。 と、全然坂が上れなくて、例によってフロントのホイールハブの固着だ。 何度か2WDと4WDを切り替えたり、前進・後退を繰り返し…

続きを読む

型枠を外した

単管を押さえる部分の、コンクリート型枠を外した。 階段横の石にがっちりくっついている。 これでしばらく大丈夫かな。 むしろ下側の方が弱い感じがする。 下側は石組みで部分的な土留めを作ろうかと思っているので、その時に一緒に固めてしまうか。 石を積むだけだとズレてきてしまうので、コンクリートで固める…

続きを読む

EV 用インバータ

◆ EV用モータの効率改善も進むが、インバータも小型低コスト低損失化が進んでいる。パワー半導体の損失が少なくなれば効率が改善されるわけだが、それでも扱う電力が大きいので水冷になっているものが多い。 ◆ 回路的には余り複雑なものではなく、制御回路とパワー半導体部で出来ている。SiCは…

続きを読む