円安はいつまで続くのか

バブル経済の終焉後、日銀は金融緩和を行わなかった。 理由はバブルの再燃を恐れたためだ。 飢え死にしそうな人間に、食べ過ぎると成人病になるからやめておけと食事を与えないようなものだ。 これによって景気回復は遠ざかり、平成不況へと突入していくことになる。 当時経済学者や評論家は、日銀が変わるためには…

続きを読む

懐中電灯をバラした

電池のマイナス側が蓋になっている。 ここにスイッチがあり、スイッチを軽く押すと点灯モードが切り替わる。 遅い点滅や速い点滅、フルパワー点灯や少しくらい点灯などだ。 で、ここにスイッチと制御回路が入っているのかなと思った。 構造的には非分解で、製造時は圧入しているのだろう。 ただ無理矢理引っ張ったら…

続きを読む

オンラインコミュニティ

前澤氏が作ったMZDAO、1年以上が経過したがどうなったのだろうか? 現時点で1円以上の収益を得た人は一人もいないそうだ。 前澤氏は年間15億円以上を売り上げていると思われるので、商売としては成功しているといえる。 最初の頃は事業が成功したら利益を分配するみたいな話だったと思うのだが、今は会社が…

続きを読む

声の好き嫌い

◆ 声などどうでも良いと思う人が居るかも知れないが、私は好き嫌いがある。女性だと、いわゆるおばさん声が好きではない。酒焼け声とでも言うのだろうか、そんな感じの声が好みではない。声が高いとか低いとかという問題ではなく。何だろう、スペクトラム純度的な? ◆ 男性だと静岡ローカル放送局の気…

続きを読む