2023年10月16日 黒猫がやってくる いつからだろう?小さな黒猫が来るようになった。 別荘地内には何匹かの黒い猫がいる。 この黒猫もどこかで餌をもらっているようで、餌をあげてもあまり食べなかった。 工具箱の上にプラスチックケースを置いていて、その中にWebカメラや屋外においてあるWiFi APのACアダプタが入れてある。 なのでプラス… 続きを読む
2023年10月16日 瓶の中の湿度 温湿度センサを瓶の中に入れ、シリカゲルを詰めてゴム栓で蓋をし、水槽に沈めたのが1年ほど前だ。 湿度は徐々に下がって0%になっていたが、少し前から1%に上がった。 そして現在は2%と表示することが増えた。 ガラスはほとんど水分は通さないと思うので、ゴム栓が水分を通しているのか? あるいはリード線を… 続きを読む
2023年10月16日 窓センサの基板側にも穴を開けた 底面にも穴を開けてみた。 周囲が汚いのは、極めて剥がれにくい両面テープが付いていたからである。 半田面を見るとSENSORと書かれたパターンがある。 しかしセンサはない。 昨日切った横の穴から見たケースギリギリの黒いもの、これがセンサなのだ。 ケースギリギリに付いていて、後ほんのわずか切る位置が… 続きを読む
2023年10月16日 圏外に注意 ◆ 夏に山に登る方も多いが、秋から冬にかけても山を目指す人は多い。冬になると安易には上れなくなってしまう所も多く、天気の荒れにくいこの時期が良いという人もいる。伊豆は観光地だし山もあるので、ハイキングから軽い登山を目指す人などが訪れる。 ◆ エリアマップ上はソフトバンクが圧倒的なエ… 続きを読む