クワズイモ

クワズイモは直射日光の当たらない所、明るい日陰みたいなところで育てるのがいいのだとか。 で、そうした場所に置いておいたのだが、徐々に弱ってしまった。 そこで禁断の?日の当たる場所に置いたら、グングン生長したのである。 陽が一日中当たる場所ではなく、朝晩合わせて数時間直射日光が当たる感じのところだ。…

続きを読む

風呂リモコンとインターフォンは接続できるか?

風呂のリモコンは浴室とリビングにある。 リビングにいれば音は聞こえるが、他の部屋にいると聞こえない。 インターフォンはワイヤレスなので子機は各部屋にある。 だったらインターフォンの外部入力で何とかならないか? インターフォンの仕様を見ると、入力は無電圧メイク接点となっている。 メイク時が500Ω…

続きを読む

海水水槽:カルシウムリアクタの整備

カルシウムリアクタにはEHEIMの2234を使っている。 モータが上部にあるので、ガスが溜まると水を送り出さなくなる。 なのでたまに整備をしなければいけない。 配管を上方向に向ければ自然に空気や炭酸ガスは抜けるかと思ったが、意外に抜けない。 仕方が無いのでたまにフィルタ本体を揺するなどしてガスを抜…

続きを読む

熱海の次は箱根なのか?

◆ 箱根界隈の別荘地価格が高騰しているそうだ。熱海の地価が高騰したのはリモートワークが要因だと言われ、東京から新幹線で30分前後の熱海はちょうど良い距離だと考えられた。勿論手前には小田原もある訳だが、リゾート地的な熱海に人気が集中した。温泉付きのマンションや別荘など、値段が手頃だった…

続きを読む