又洗ってしまった

猫砂は洗わないと言ったのだけれど、先週は天気が良かったから、ついつい洗ってしまった。 割れた猫砂を取り除きたいのだが、これは難しい。 ふるいにかけると言っても、割れた猫砂だけを落とさなければいけないので、メッシュのサイズが微妙である。 使用開始時に3つの猫トイレに20リットル〜25リットルくらいの…

続きを読む

弥生会計は駄目かな

確定申告には弥生会計オンライン版を使っているのだが、値段も高くなったし機能も徐々に悪化してきている。 機能の悪化は弥生側の問題ではなく、銀行やクレジットカードサイトのセキュリティ強化に、弥生側が追いついていないのだ。 多くのサイトでは二要素認証が行われるようになり、弥生からの自動ログインが出来なく…

続きを読む

広告の広告みたいなもの?

Xperia1 Vにプッシュ通知が来た。 アプリから来たのではなさそうで、内容を見ると「新しい広告のプライバシー機能がリリースされました」となっている。 なんだこれは? 調べてみると7月頃から、Android版のChromeの機能として追加されたものらしい。 Chromeの機能らしいのだが、これの…

続きを読む

渋谷の事故

渋谷で起きた交通事故、重傷者が出るなどした。 速度があまり出ていなかったのが幸いだが、人が大勢いる方向に突っ込んでいったのだから極めて危険である。 映像を見ると3ナンバーなので、いわゆる公認車検を取った車両ではない可能性がある。 このナンバープレートフレームも違法の可能性が高く、合法なものは上部幅…

続きを読む

生体認証

◆ マイナンバーカードの生体認証には顔画像が使われる。iPhoneと違って立体感は検出していないので、写真でも認証できる。これはゆうちょ銀行の顔認証でも同じで、単なるシングルカメラを使った画像認証には限界がある。 ◆ 誤認証率と非認証率の問題は常に言われる事で、当初のマイナンバーカ…

続きを読む