2023年10月08日 オゾン発生器にUSBケーブルを付けた 壊れてしまった乾電池式のオゾン発生器、スイッチが錆びていてコントロール部が制御できない。 そこでコントロール部分は使わず、高電圧発生部にUSBケーブルを付けた。 USBケーブルに電圧を加えれば、常にオゾンが発生する。 オゾンは発生するがごく少量なので、連続動作でも気にならない。 連続動作をさせてい… 続きを読む
2023年10月08日 LINEとYahooの面倒さ LINEがYahooになり、ソフトバンクの悪徳体質が又発揮される事になる。 LINEアカウントとYahooアカウントを結びつけて、プロモーションを強化しようとするのが狙いか? あるいはLINEポイントをPayPayポイントに統合していくのか? YahooアカウントをLINEアカウントに紐付けしな… 続きを読む
2023年10月08日 海水水槽:硝酸塩が上がった ライブロックを減らしたりと、かなりいじってしまった影響があるかも。 NO3:PO4-Xの添加量も下げたままだったので、NO3が20ppm以上にまでなっていた。 NO3:PO4-Xを増やせばすぐに下がるので、2.5ml/Dayに増やしておいた。 硝酸塩が上がればガラス面にこけが付きやすくはなるのだが… 続きを読む
2023年10月08日 銀行口座 ◆ 昔は都市銀行をメインに使っていたが、今はネット銀行だ。都市銀行の口座はMUFGだけ残してあるが、余り使っていない。ネット銀行はSONY銀行の口座を作ったのだが、SONY銀行はカードの引き落とし先として指定できなかったりする。もしかしたら今は可能かも知れないが、当時はそれが不便で他… 続きを読む