タイムラプス:更新

9月になっても暑い日が続いた。 連日最高気温が33℃を超えるような日が続き、内陸部や日本海側では36℃を超えた。 それでも朝晩は幾分か涼しくなり、日を追うごとに熱帯夜が少なくなった。 例年であれば、最高気温は月末にかけてほぼ直線的に下がる。 今年は台風接近時に少し下がったものの、その後は真夏並みの…

続きを読む

海水水槽:クマノミに囓られた

ライブロックをさらに減らそうと、レイアウトを変えていた。 するとクマノミが怒って、手に噛みついてきたのだ。 これがけっこう痛い。 もう少しいじりたいのだが、クマノミの攻撃に耐えきれず中止とした。 ゴム手袋でもはめないと水槽に手を突っ込めないなぁ。 ライブロックは体積的には半分くらいに減らした。 …

続きを読む

発熱問題に揺れる

iPhone15の発熱問題は深刻だ。 特定の条件で発熱するらしく、高負荷を与えた時か?カメラなのか?充電なのかと検証も行われている。 ・表面温度が45℃を超える、低温やけどする ・検証の結果41.9℃だから許容範囲だ ・再起動するだけで43℃を超える ・サーモカメラで計ったら48.9℃になってい…

続きを読む

日本メーカのブランド力

◆ シャープは今後アジアを中心にスマートフォンビジネスをグローバル展開するのだそうだ。アジア諸国ではシャープの名前は知れていて、液晶ディスプレイやTV、白物家電でブランド力があるという。そのブランド力を活かしてスマートフォンを売っていきたいというのが同社の計画だ。 ◆ 日本製の家電…

続きを読む