詐欺メール

詐欺メールは増加傾向だとか。 詐欺メールの殆どは中国から送信されているが、中国に言わせれば"騙される日本人が悪い、中国は正規の経済活動を行っているだけだ"となるのだろうか。 以前はおかしな日本語が目だったが、今は不自然さもかなり改善されている。 運送会社を装うものやAmazon、楽天を語るものな…

続きを読む

端末値引き額の拡大

スマートフォンの値引き額が拡大される。 従来は2万円までとされていたのだが、これが4万円と倍増する。 石川氏は携帯電話料金の値下げに反対の意見を書いていた。 携帯電話料金が値下げされると事業者の利益が減少し、設備投資が疎かになるというのがその理由だ。 一方で端末値下げには賛成しているし、MVNO…

続きを読む

炊飯器(2)

新たに購入したのは東芝のRC-6PXRだ。 東芝の炊飯器を使うのは2台目になるかな。 炊く前に真空ポンプを使って内部を減圧し、米への水の浸透を促そうとする仕組みの付いたものが東芝だったかも。 3合から3.5合だと、ヒータ式とIH式の差が大きくなる。 5合炊き以上ではヒータでもIHでも、電源供給電…

続きを読む

検索順位を買う人々

◆ Google検索のへっぽこぶりは何度も書いている。技術系のページや個人のページは余りヒットせず、検索上位の多くは販売店だとかアフィリエイトページになる。あるいはそれらに検索結果を誘導するように、検索語を入れ替えて結果を表示する。 ◆ 古いページも検索されにくいようで、過去の事象…

続きを読む