2023年02月19日 ルータの入れ替え 従来NECのWG2600HP3を使っていたが、これをRTX-1210に入れ替えた。 Wi-FiのAPとしてWG2600HPやWXR-1900DHP3を使っていたが、これはCiscoの1702iにした。 バッファローのWXR-1900DHP3はIPv4接続に使っていたのだが、これをASUSのRT-A… 続きを読む
2023年02月19日 タイヤローテーション 今年は冬タイヤを使わないまま過ごしてしまった。 未だ雪が降る日があるかも知れないが、そんな日に出かける用事があればタイヤを替えていこう。 ジムニーはどうしてもタイヤが片減りする。 初期の頃のワンボックスカーほどではないにしても、山道でコーナが多いので仕方がない。 それでもJB64純正タイヤはそれな… 続きを読む
2023年02月19日 風が強い 昨日から強風が吹き荒れている。 昨晩からは雨も降り、春の嵐と言うには時期が早いが最低気温が9.9℃と暖かい。 昨日の最高気温は14℃まで上がった。 この位の気温なので昨日から暖房を使わずに過ごせている。 低気圧が日本海側にあるので、湿った温かい空気が流れ込んでいるのだろう。 東京では最高気温予想が… 続きを読む
2023年02月19日 首都高速 ◆ 首都高速を設計した人は(当時)余り車の運転などはした事がなかったのだろう。設計者とドライバーは違うし、設計者は理屈通りに設計するのが仕事だ。国が作るものなんて使用者の事は余り考えていない。 ◆ 首都高速の不良設計は何と言っても合流や分流ポイントだ。スムーズな自動車の交通などは考… 続きを読む