自然に収束するのかな

新型コロナウイルス感染者数は、ある程度増えるとその後は収束に向かう。 感染拡大当初は、感染者数が増えると人々が外出などに注意を払うようになり、その結果として感染者数が減るのかと思っていた。 しかし最近は行動制限も緩和されていて、感染者数が増えたからと言って人々の行動が極端に変わるとは思えない。 …

続きを読む

楽天の基本はオプトアウト

楽天やYahooの宣伝メール配信はオプトアウトだ。 デフォルトでは「配信を希望する」にチェックが入っていて、これを外さないと宣伝メールが山ほど配信されてくる。 楽天慣れしていればチェックを外す事を普通に行うが、チェックが外されにくいようにページが構成されているので、慣れないとチェックを外さないまま…

続きを読む

海水水槽:水質はこんなものかな

フルコナゾールを入れるとリン酸塩値と硝酸塩値が上がると言われているが、さほど上がっていない。 ウミアザミが溶けた割にはリン酸塩値も0.12ppmに収まっている。 硝酸塩値は1ppmくらいだ。 PRO BIO sというバクテリアの素が良いよと情報を頂いた。 PRO BIO sの説明には、「本製品の…

続きを読む

着陸できない OMOTENASHI

◆ JAXAのOMOTENASHIは制御系の不具合によって月面着陸が出来なくなった。小型探査機では様々なノウハウを持っていると思われるJAXAだが、OMOTENASHIのような超小型衛生には、又別の難しさがあるのだそうだ。 ◆ OMOTENASHIは米国の超大型ロケットであるSLS…

続きを読む