2023年02月03日 さすが楽天 楽天カードが自動更新されると、それに伴いリボ払いが設定されるらしい。 更新時に気をつけないと要らぬ利息を取られる事になる。 これの対策として、予めリボ払いを設定した上で月額支払金額を上限の99万円にしておくというものがあった。 今は下火になった、GoogleやYahooのツールバーを自動インストー… 続きを読む
2023年02月03日 Twitter API有料化の影響は? blog記事の更新をTweetしているのだが、これにはSocialdogというサービスを使わせていただいている。 Socialdogは無料・有料のプランがある。 以前はIFTTTを使っていた事があったが、Socialdogの方が安定して動作している。 Socialdogが現時点で有料のAPIを使… 続きを読む
2023年02月03日 LINEとYahoo 以前から言われていた事だが、LINEとYahooが統合される。 LINEのモバイル部門に続いてLINE本体もがソフトバンク傘下になった訳だが、これで韓国と縁が切れたわけではなかった。 元々LINEはNAVERグループ(NHN)のブランドであり、それをソフトバンクが買ったような形になった。 LINE… 続きを読む
2023年02月03日 マクロ経済スライド ◆ 今年は年金支給額が上がるよと記事になっていた。年金と言えば支給開始年齢を上げる事に反対した人々120万人以上がデモに参加したのがフランスだ。これに比べれば日本の何と平和な事か。 ◆ マクロ経済スライドは、これを以て100年安心だと安倍元総理が言い放ったものなのだが、100年どこ… 続きを読む