2023年01月02日 Cisco1702iには25台ほど接続している Cisco1702i以外の全てのAPの電波を止めたわけではないが、現状で25台ほどが1702に接続している。 2Fにあるスマートコンセントやスマートリモコン、温度計などは(電界強度の点で)中継器に接続している。 中継器に何台まで接続可能かは、仕様を見たが記載されていなかった。 使用方法解説みたいな… 続きを読む
2023年01月02日 換気扇を交換する 台所用の換気扇を交換することにした。 特別不具合があるわけではないのだが、スイッチ(兼用シャッター動作)の紐が重いなど使いにくい所もある。 元々付いていたものなので20年位前のものだと想像できる。 換気扇の寿命は15年以上とされ、20年使用後に於いても能力はカタログ値の8割以上を維持するのだとか。… 続きを読む
2023年01月02日 新興メーカの厳しさ テスラ株が安い。 イーロンマスク氏がTwitterにうつつを抜かしているとの話から株価が下落、更には上海工場の減産計画も嫌気された。 新興メーカは勢いがある時には強いのだが、ネガティブフィードバックがかかりはじめると一気に弱くなってしまう。 テスラ株価の下落によってテスラ車そのものの評判がさえなく… 続きを読む
2023年01月02日 おせち料理 ◆ 今は出来合いのおせち料理セットを買うのが当たり前のようになっている。おせち料理セットが売られはじめた頃には、それを買う事に罪悪感を覚えた主婦も多かったという。 ◆ しかし実際問題として核家族化による世帯人口の減少は、少量多品種を作らなければならない正月料理の制作の手間を増大させ… 続きを読む