2022年12月21日 スシローはガラガラ 休日は当然として、平日でも並ぶのが当たり前のスシローだった。 このあたりは店舗数が少ないので、どうしても客が集中する。 都市部の店舗に比較すると順番待ちスペースは広く取られているが、それでも客が溢れていた。 しかし値上げ以降はこの通り、3レーン・25テーブル・カウンター席があるのだが、客は4組の… 続きを読む
2022年12月21日 自転車とヘルメット 自転車運転時のヘルメット装着を、来年度から努力義務化する。 年々増える自転車による事故への対応と言う事なのだが、嫌がる人も多いだろう。 通勤や通学に自転車を使う人は、ヘルメットの置き場に苦労する。 ただ安全のためには致し方ないことであり、原付に関しても過去には同じ流れだった。 当面は罰則規定はない… 続きを読む
2022年12月21日 海水水槽:ウニを増やしたのだが… 激増する藻を食べて貰おうと、ウニを増やした。 コシダカウニを注文したのだが、送られてきたこれ(写真)はシラヒゲウニっぽい。 コシダカウニはもう少し長細く(コシダカ)、トゲが細いと思うんだけど。 少なくとも従来から居るコシダカウニとは見た目が異なっている。 昨日の記事で載せたのがコシダカウニだ。 ま… 続きを読む
2022年12月21日 オンデマンド視聴は便利 ◆ TV番組を録画して観ることもあるが、今はTVerやAbemaで観ることが出来る。本放送と同時に観られるわけではないが、その番組が終了すると観られるようになる。ブラウザでの視聴なのでCMカットも効くのだが、メジャーな広告ブロッカーだとTVerに使用がバレてしまう。 ◆ 観られる期… 続きを読む