激しい営業

ジャパンネットバンクがソフトバンクになり、営業攻勢が強まった。 先日は営業電話がかかってきたので、金を借りる予定はないから今後電話はしてこないでほしいと伝えた。 そうしたら、今度はハガキを送ってきた。 ゴミが増えるだけなんだけどねぇ。 にほんブログ村

続きを読む

SSL更新

SSL証明書更新の時期になった。 以前は最長825日間の有効期間があったのだが、今は398日がリミットだ。 従ってこの時期には毎年更新作業を行う必要がある。 作業自体はたいしたことは無いのだが、年に1度のことなので忘れている事もある。 サーバのディレクトリを見て、あ、そうか、みたいな。 SSL化…

続きを読む

PETボトルとキャップの分離

PETボトルはリサイクル資源で、リサイクルを効率的にするためにキャップやラベルを外して内部を洗浄しろと言われる。 当然その工数はゴミを捨てる側に課されるわけで、リサイクルコスト削減のために個人がコストを負担すべきなのかという議論がある。 そもそもキャップもラベルもPET製にすれば手間がなくなる。 …

続きを読む

物価高は受け入れられていない?

◆ 日銀総裁の発言とは逆の調査結果が出たのだとか。日銀総裁は物価高が受けいられていると発言して批判を浴び、その後発言を訂正した。それでも物価高を受け入れられない状況だ的な発言だった。 ◆ しかし現実は厳しく、物価高を仕方なく受け入れているのではなく、支出を制限する為に消費の量を減ら…

続きを読む