スマアシ

スマアシとは何かと聞かれたのだが、すぐには分からなかった。 レンタカーを借りたらスマアシと表示が出るという。 調べてみるとスマートアシストの略だそうだ。 スマートアシストはダイハツが開発したLiDAR方式のもので、OEM供給を受けるトヨタとマツダもこの名称を使う。 スマートアシストはダイハツの登…

続きを読む

5月以降にはエリアが広がるらしい

楽天モバイルのエリアマップを見ると、5月以降には伊豆半島でも少しエリアが広がるかも知れない。 コロナの関係もあるので先は分からないが、観光シーズンに向けてエリアの拡大は必要だ。 修善寺近辺は、エリアマップ上はつながる事になっているのだが、BAND3に固定しないと厳しい。 BAND3に固定していれば…

続きを読む

海水水槽:ハナガササンゴ

ハナガササンゴは飼育5年目になった。 色は余り綺麗ではないのだが、元気に育っているから良いとしよう。 一時期不調に陥った時の後遺症で、一部はハゲハゲになっている。 と、長期飼育を喜んだ訳だが、先日ライブロックからごろんと落ちて砂に横たわっていたのだ… 気づいてすぐに元には戻したが、こうした事故でも…

続きを読む

ホリエモンロケット

◆ ホリエモン氏がロケットに興味を持ってから約15年、直近2回発射したロケットは高度100kmまで飛行させる事が出来た。ホリエモン氏全盛期には、カネがあれば何でも出来ると豪語していたのだが、ロケット開発に時間がかかるのはカネがないからか、それともカネでは買えない何かがあったのか。 …

続きを読む

ハスラーはスズキの音がした

現行ハスラーは2020年にモデルチェンジしたものだ。 ライバル他社に比較すると(NAエンジンの)最大出力は低いものの、実用域のトルクと燃費が売りだという。 低速域ではエンジンは静かだが、3千回転を超えたあたりから音が大きくなる。 このあたりはジムニーにも共通する所で、スズキのエンジン音という感じ。…

続きを読む

楽天モバイル非着信問題

最近又楽天モバイルの非着信問題が言われはじめている。 昨年末に楽天モバイルは対応したと発表したが、非着信問題が解決したとは発表していない。 ビジネスジャーナルは、謝罪しない企業体質だと書いた。 対応の発表によって一時的に着信しない問題は静まったかのように見えた。 しかし年が明けた頃からは「何も変…

続きを読む

海水水槽:ウミアザミは大丈夫かも

写真は今日のウミアザミである。 昨日より幾分元気になったようにも見える。 光の弱い底砂部分に置いているのだが、明日にでも光の強い場所に移動させたい。 ウミアザミは強い光を必要とする珊瑚で、光が弱いと茎が長くなる。 硝酸塩濃度が高いと生長が阻害される。 硝酸塩濃度は5ppm程度で安定しているのだが、…

続きを読む

スマートフォンとデータ量

◆ ahamoは月間20GBのプランとして開始された。これを追うようにpovoも開始される事になる。何故20GBなのかだが、日本の利用状況を見ると月間20GB以上を使う人は全契約者の1割以下なのだそうだ。この事から、月間20GBとするのが良いと判断されたらしい。 ◆ 日本では20G…

続きを読む

有機ELの経年劣化

この血中酸素濃度計は随分前に購入したものだ。 使用時間は短いのだが、表示が暗くなったなと思ったのが数年前だった。 使わなくても有機ELが暗くなるのか?それとも内部回路がおかしくなったのか? そう思いながらしばらく放ってあり、それを又取り出してみた。 すると表示はもはや肉眼では見えないほどになってい…

続きを読む

e-TAX

毎年電子申告は少々面倒な所がある。 昨年はスマートフォン側のアプリが変更されていて、最新版にしなければ利用できなかった。 自動アップデートはされなかったようで、接続までに少し時間がかかってしまった。 今年は弥生側のモジュールが変更されていた。 インストールは良いとして、2度も再起動させられた。 今…

続きを読む

海水水槽:10μmのソックスフィルタ(2)

10μmのソックスフィルタを使って塩化ランタン添加によって出来る、リン酸ランタンをフィルタリングできるのか。 フィルタリングしなければいけない理由は、リン酸ランタンを水槽内に放置すると、リン酸ランタンが再びリン酸塩に戻ってしまうからだ。 でも待てよ、リン酸ランタンがフィルタに引っかかったとして、そ…

続きを読む

SA 対応スマートフォンで幸せになれるか

◆ ドコモは夏モデルで5GSA対応のスマートフォンを発売するらしい。現在はNSAつまりLTEをアンカーバンドとして5G側にもデータを流す方式になっている。この場合はLTEから5Gへの接続というか転換というかをスムーズに出来る。ただし基本的にはLTEを使うので、5Gの機能をフルに使える…

続きを読む

5G SAは各社今夏頃から

MNO各社は今年夏頃からSAによる5Gのサービスを開始或いは本格化する。 とは言っても現状での5G展開率を見れば分かるとおり、安定した利用はまだ先だろう。 SAによる5G通信を行うためにはSA対応のスマートフォンが必要だ。 iPhoneは一部事業者のSAをサポートしているが、これが日本で使えるよ…

続きを読む

チューナなしテレビが売れるのと同じ

チューナなしテレビの売れ行きが好調だそうだ。 ネット専用を謳い、PCなしで動画配信サイトなどにアクセスが出来る。 TV離れ自体も一つの理由だが、うるさいNHKに追い回されずに済むのも大きな理由だ。 そのTV離れ自体にしても、NHKとの契約義務がなければTV受像機をの購入を考えるという人が一定数いる…

続きを読む

海水水槽:もう一度ウミアザミ

バラバラになって消えてしまったウミアザミ、そこで再度入れてみる事にした。 水質に敏感でソフトコーラルの中では難しいと言われるウミアザミだが、環境に適合すれば増えすぎるくらいに増える。 前回は何故ダメだったのか。 考えられるのは水質の変化なのだが、珊瑚の水合わせはこれまでした事がない。 ただ浸透圧な…

続きを読む

進化するモーター

◆ ガソリンエンジンが高効率や高出力化を目指したように、今はモーターの進化が凄い。EVなどに使われる事によってモーターの需要は大きくなり、競争が激化する。 ◆ 小型高出力高効率を目指す手法として、コイルの効率化と制御回路の内蔵がある。コイルに関しては平角線を巻いて密度を上げるわけだ…

続きを読む

初期費用ではなく、初期キャッシュバック

携帯電話の契約時には初期費用が必要だが、auとソフトバンクはキャッシュバックを行う。 auはau Online ShopでMNPかつeSIMを単体契約をすると、au PAY残高へ1万3000円を還元する。 残高付与は契約の翌月下旬以降となっていて、キャンペーン期間は3月30日までだ。 ソフトバン…

続きを読む

海水水槽:10μmのソックスフィルタ

10μmのソックスフィルタが入手できた。 多少加工を要するが、加工すればReeFerに装着が出来る。 本当に10μmなのかどうか、確認する手法がない。 水は通るが、200μmのソックスフィルタよりは通りにくい。 果たしてどの位で詰まってしまうのか。 微量ポンプではなく、手動で250μlの塩化ラン…

続きを読む

LEDの波長は測れるか

LEDの波長はだいたい決まっている。 しかし蛍光体を使用したものは、蛍光体によってスペクトルが異なる。 蛍光体を使用したものは、その元となる短波長域も出ているはずだ。 簡単にスペクトルを測るには、DVDを分光器として使う事だ。 データ(pdf)も出ているし、波長の分かっているレーザーで校正する事…

続きを読む

海水水槽:鉄濃度が少し下がった

フェリオンの添加量を0.7ml/Dayに下げたので、鉄濃度が0.06ppmになった。 徐々に、もう少し下がるかも知れない。 吸着剤を再生したからかリン酸塩濃度は0.073ppmと少し下がった。 硝酸塩は5ppm程度と、これも少し下がった。 KHは8、pHは8.26でORPは319だった。 ウミア…

続きを読む

日本人デザイナと OPPO

◆ OPPOの一つのブランドであるrealmeは深澤直人氏のデザインを使う。深澤直人氏はINFOBARなどを手がけたデザイナで、デザインと使いやすさやサイズ感などを上手くバランスさせる。 ◆ OPPOの一昨年のモデルはたまねぎデザインであり、昨年はスーツケースのようなデザインだ。い…

続きを読む

古い免許

アマチュア無線局の、最初の局免許が出て来た。 JR1の方は東京の住所で取ったもので、JA9の方は北陸で取っている。 引っ越したわけではなく、2つのコールサインを持っていただけである。 左上にあるのが従事者免許で、今の従事者免許は自動車の運転免許証のようになっている。 この時代は表紙と裏表紙に挟まれ…

続きを読む

楽天モバイルとSMS認証

認証用SMSの受信を、楽天モバイル契約の番号からpovoに変えたのは以前に書いたとおりだ。 もしかしたら今は改善されたのかも知れないが、当時はSMSの非受信が多くて使い物にならなかった。 そんな楽天モバイルなのだが、楽天モバイルをプライマリスマートフォンとして使うと危ないという話があった。 楽天…

続きを読む

海水水槽:これってクマノミの卵?

ライブロックに見慣れぬものが付着している。 これってクマノミの卵なのか? クマノミはヒレで水流を作るようにしながら卵らしきものを守っている。 透明な球形の中に黒い点のようなものが見える。 産みたてはオレンジっぽい色のようなので、産卵から数日経っていると思われる。 これをプラケースに隔離して、ワム…

続きを読む

太陽光発電義務化

◆ 小池都知事が新築住宅にはソーラーパネルを設置しろとの条例を作るとか何とか。メガソーラーに頼るよりは環境インパクトが少ないのは事実だが、都内となると狭小住宅が多いので色々と難しい。 ◆ 勿論1kW分しかソーラーパネルを乗せられなかったとしても、発電電力がゼロより大きい以上効果があ…

続きを読む

さっさと終了

楽天モバイルのHand配りは1日経たないうちに終了した。 予定の台数に達したためだとしている。 まあ無料なのだから対象者は貰うだろうなぁ。 では1,000円だったらどうなのか、なんて思ってみたり。 ファミリーマートの携帯電話引き取りも終了した。 伊藤忠商事が引き取り、貴金属などを回収する。 対価…

続きを読む

800万円のヤリスは凄いのか?

思いがけないヤリス人気、GRバージョンも売れた事もあって他車にもGRを付けるトヨタ。 そのGRヤリスの特別なバージョンがGRMNヤリスだ。 ボディ関係ではスポット溶接カ所や接着剤の塗布面積を増やした。 駆動系はギアに高強度材を使うなどの対策を施したが、これはサーキットに持ち込んだ車のギア破損…

続きを読む

海水水槽:吸着剤を再生しようか

活性アルミナ吸着剤を再生する。 リン酸塩値が高い状態で使ったので、飽和しているかも知れない。 リン酸塩値は0.09ppmと前回測定値よりもわずかの上昇、硝酸塩値は10ppmだった。 気泡の関係で塩化ランタンの添加量が減っている事が原因かも知れない。 生体を少し増やしたりしているし、餌の量も多い。 …

続きを読む

明治 100 年

◆ 明治100年は1968年だったそうで、明治100年という言葉自体は聞いた事があるが、明治100年祭に関しては良く知らない。明治100年の10年ちょっと前には「もはや戦後ではない」と経済白書に記された。 ◆ 明治100年という言葉を思い出したのは、今年が昭和97年だからだ。いや、…

続きを読む

道路の傷みは直されるだろうか?

砂防ダムの工事や山の木の運び出しで大型車両が山道を通る。 その為道路の傷みが激しくなり、一部は陥没していた。 陥没部分は補修されたのだが、全体的に随分道路が傷んで走りにくくなった。 これって誰が直すのだろう。 市道だから伊豆市なのか?それとも国からカネが出るのか? 砂防ダムの工事…

続きを読む