海水水槽:リン酸は減らない

硝酸塩濃度は8ppm位と上がったので、今日は硝酸は添加していない。 リン酸塩値も測ってみたが、0.104ppmと上昇傾向に変化は無かった。 そろそろ換水の時期なのだが、満潮時刻とスケジュールが合わない。 今日の満潮は午後2時頃なのだが、干潮時との水位差が少ない。 次の満潮は明日の朝5時頃で、この…

続きを読む

TOKAIの方が安そうだ

TOKAIの営業から電話が来た。 だがソフトバンクのケータイを使っているので、どうにも通話品質が悪い。 電波状況のせいかもしれないが、自社のLIBMO(ドコモ回線)を使えば良いのに。 直接のエリアの担当ではないので正確な見積もりというわけでは無かったが、少なくとも日ガスよりは安い。 提示された料金…

続きを読む

Nissan Z

Zが発表された。 価格が高すぎるという声も聞こえるが、特別仕様車である点や生産台数を鑑みれば仕方ないのかも。 それっぽいなと思ったのは計器類だ。 油圧や油温計、ターボチャージャの回転数、デフオイルの温度も表示する。 ブーストメータは独立したものと、インパネ内にも表示される事が出来る。 タービン回…

続きを読む

AQUA のシフトレバーはどうなったのか?

◆ AQUAはスタッカードゲート式のシフトレバーだったが、現行モデルはプリウス型になった。しかしシフト位置が分かるようにLEDが付けられた事や、インパネ内のシフトポジション表示が大型化された事でシフトポジションが分かりやすくされた。 ◆ 従来型アクアユーザには、操作性が変わって分か…

続きを読む