ゆうちょ銀行手数料の値上げ

ゆうちょ銀行では17日から現金の取扱手数料を徴収する。 例えば10円玉を51枚を口座に入れようとすると、550円の手数料を取られるので40円不足する。 また硬貨意外でも、払い込みや振り込みなどに現金を使うと現金利用手数料がかかる。 電子決済にしろと言う事なのだろう。 これで困るのが少額…

続きを読む

タイヤを替えておいた

一昨日の雪は昨日かなり溶けた。 別荘地内は除雪をするほど雪は多くはなく、融雪剤が撒かれていた。 昨日は夕方から出かける用事があり、気温からすれば凍ってはいないと思ったが、山陰などは陽が当たらないので一応タイヤを替えた。 昨年はタイヤは替えたが雪は降らず、今年は雪が降ったら(その時に出かけるか、出か…

続きを読む

海水水槽:フロートスイッチを掃除する

フロートスイッチを交換すべきかどうか。 スイッチが不良なのではなく、スイッチに異物が付着して動作不良になる。 とりあえず酸で洗ってみるのだが、新しいものを買った方が良いかな。 このフロートスイッチは見えない場所に付けているので、目視で付着物を確認出来ない。 何故見えない場所かというと、そこにちょう…

続きを読む

ロボット規正法が必要なのか?

◆ 1ヶ月くらい前だと思うが、Twitterにロボットのトラブルの動画が投稿されていた。エレベータを降りようとする人間をロボットが阻止するように動く。ロボットはエレベータに乗ろうとしているのか、徐々にエレベータ内に入っていこうとする。 ◆ エレベータ内の人は足が不自由なようで、介助…

続きを読む