2022年01月06日 スイッチやセンサが安い ホームオートメーションの広がりによって、Wi-Fiコントロールのスイッチやセンサ類の価格が大きく下がった。 もう10年くらい前になるだろうか、自宅サーバの遠隔リセットのために携帯電話を使っていた事があった。 携帯電話にコールすると、コールされた側の携帯電話のリンガーを検出してその時間を積分し、一定… 続きを読む
2022年01月06日 海水水槽:エーハイムリン酸除去剤実験開始 エーハイムのリン酸除去剤を使ってみる事にした。 パッケージにはリン酸塩吸着濾材と書かれている。 鉄系吸着剤はアルミナのものよりも使いにくい。 PO4X4は鉄系吸着剤を樹脂コートしたもので、粉が出にくい点は良かったが何しろ粒径が小さいので通水性が悪い。 バイオペレットリアクタに入れて使ってみたのだが… 続きを読む
2022年01月06日 雪が降っている 昨年12月には雪が少し舞った事があった。 12月31日にも少し雪が降り、別荘地の入り口付近には積もっていた。 この辺りには全然積もらなかったので、高々数百メートルの違いで随分違うものだなと思った。 気温が低い事もあって3日くらいまで雪が残っていた。 雪が中々溶けない時は、又雪が降るよなんて言われる… 続きを読む
2022年01月06日 デザインの難しさ ◆ どれも似たようなデザインになるスマートフォンは、結局の所構成パーツがディスプレイとカメラくらいしか無いことにある。スイッチやUSBレセクタプルもあるが小さなものだ。 ◆ iPhoneにしてもXperiaにしても、多少どこかをいじるくらいはするが大きくは変えていない。デザインを変… 続きを読む