2021年12月31日 変異株感染者が増えている 感染者数が少し増えてきている。 頑なにPCR検査数を抑えてきた安倍政権時代とは異なり、無料検査の出来る仕組みが作られた。 基本的には予約無しで自由に検査を受ける事が出来るが、都内などでは人数制限に引っかかってしまい、結局は予約が必要みたいな事にもなっている。 感染者数の増加は、検査数の増加によるも… 続きを読む
2021年12月31日 突然方針転換したトヨタ トヨタがEV化に舵を切ったというのもニュースだった。 トヨタはEV化に反対だと言い続けながら、他社に追いつくだけの力をため込み、そしてその目処が付いたのでEVを作ると言い出した。 まああの豊田氏である、したたかと言うか何というかな人間だ。 氏は米国ではEVに対して賛成の意見を述べている。 日本では… 続きを読む
2021年12月31日 海水水槽:LanthanumChloride添加から水槽崩壊まで 元記事はこちらだ。 原文と全く異なるわけではないが、途中はかなり省略した相当な意訳である。 単位変換時には丸めている。 −− 私は未だ悪夢から完全に覚めていない。 しかしここに私の体験を記す事で、同じ過ちに陥る人を少なく出来ればと思う。 塩化ランタン水溶液は特別なものではなく、小さな水槽から水… 続きを読む
2021年12月31日 今年も一年ありがとうございました ◆ 夏の感染拡大から一転、秋口にはコロナ感染者数が激減した。しかし諸外国の例を見ると再び感染が広がる気配もあり、更には変異株による感染の拡大などもある。 ◆ それでも経済活動は徐々に再開する訳だが、飲食店は連日満席というわけには行かないとも言う。コロナ禍に於ける会食や飲食制限で、外… 続きを読む
2021年12月30日 ahamoの開始はニュースだった 今年の携帯電話料金関連の話題としては、ahamoの開始が大きかった。 ドコモはこれにより多くの加入者を集めた。 auはpovoで追従するもドコモにかなわず、しかしpovo2.0ではゼロ円プランとなって巻き返しを図る。 今のところドコモはゼロ円プランには追従するつもりはないと言っている。 ソフトバン… 続きを読む
2021年12月30日 中華Wi-Fi温度計 荷着は来年になるかと思っていたのだが、Wi-Fi接続可能な温湿度計が意外に早く届いた。 早速設定というかWi-Fiに接続する。 温湿度のログが取れるし、温湿度や照度のアラーム設定も出来る。 グラフの横軸スケールが日/月/年に切り替えられるのは、SwitchBotの温度計同様である。 アプリはSma… 続きを読む
2021年12月30日 海水水槽:リキッドフォスフェイトリムーバーの効果 実験もかねてリキッドフォスフェイトリムーバを添加してみた。 これは以前にも使った事があり、効果は確認済みである。 海水量240リットル弱の水槽に対して、約0.3mlを添加した。 添加はコットンフィルタの所に、1滴ずつ行った。 30分ほどしてからリン酸塩値を測ると、0.05ppm→0.015ppmに… 続きを読む
2021年12月30日 5G とミリ波 ◆ SUB-6では中々速度が出ない5Gなのだが、セル半径が小さく帯域の広いミリ波帯なら1Gbps以上を出すことが出来る。ただセル半径としては見通しで100m前後と、PHS並になる。100m以上でもリンクは可能だが速度が落ちる。 ◆ フェーズアレイアンテナなどでビームフォーミングを行… 続きを読む
2021年12月29日 正月用品の価格と需要 クリスマス商戦が終わると正月用品が店に並ぶ。 普段は150円で買えるかまぼこが、今は300円も400円もする。 正月特需で儲かるのは一体どこなのか。 メーカも、販売店も儲かるのならばそれが一番良いかもしれないなとも思う。 おせち料理なども今は買う時代になった。 少人数家族で多品種を少量作るのは現… 続きを読む
2021年12月29日 海水水槽:リンと鉄と塩化ランタン 翠水の二価の鉄でリン酸塩を減らす事が出来る。 鉄とリン酸が結合してリン酸第一鉄やリン酸第二鉄として沈殿する。 この反応は急激に起こり、白濁が起きる。 リン酸塩値の急激な変化でキイロハギが死んでしまった。 リン酸塩ショック?によるキイロハギの死亡は2度経験している。 鉄系吸着剤によるキイロハギ死亡の… 続きを読む
2021年12月29日 キヤノンはミラーレスに移行 今年の夏頃から、キヤノンのレンズの在庫が少なくなってきた。 追加生産が余り行われていないようで、品不足状態になったという。 これと関係するのかどうか、キヤノンは数年内に従来型ディジタル一眼レフの販売を終了するとした。 今後はミラーレスタイプに移行するという。 いわゆるプロ向けモデルをどうするのかな… 続きを読む
2021年12月29日 修理する権利 ◆ 修理する権利に関しては過去にも書いている。専用ツールやその仕様が分からなければ修理の出来ない自動車、テスラのように指定以外の工場に持ち込むことを禁じている車、更にはEVなどは安全性を盾にボンネットを開けることも出来ない車などなど。 ◆ Appleも同様に利用者から修理する権利を… 続きを読む
2021年12月28日 海水水槽:コットンフィルタにしてみた 物理フィルタセクションの2つのソックスフィルタを変更してみた。 一つはコットンフィルタなのだが、Reefer純正ではなく中華ものである。 純正品より全長が長い。 径が多少異なるので加工はしているが、加工すれば使える。 純正品の1/10以下の価格で買えるというか、何故純正品がスタンダードサイズを採用… 続きを読む
2021年12月28日 モーターと低速回転 ラジコンや鉄道模型にはモーターが使われるが、それを低速で回転させたい用途がある。 単に低速回転だけなら減速比の大きなギアを使えば良いのだが、走行ものなどはスムーズな走り出しと共に十分な最高速度が必要になる。 つまり低速から高速まで自由に速度を可変したいわけだ。 そこで登場するのがステッピングモータ… 続きを読む
2021年12月28日 ジムニー:オイルを交換した 任意保険の更新でジムニーの走行距離をみたら、前回のオイル交換から5千km以上走っていた。 総走行距離は約19万km、年間1万kmは走らないので来年の今頃に20万kmを超えるかどうかは微妙である。 オイルフィルタも一緒に交換したが、オイルフィルタを外すとこぼれたオイルがあちこち付着するのが嫌だ。 オ… 続きを読む
2021年12月28日 水道事業の民営化論 ◆ 水道事業は民営化されるべきなのか、当然これには賛否両論がある。自治体サイドで見ると、水道設備の老朽化や人口の減少によって維持コストが増え続ける現状で、自治体による管理には限界があるとなる。ようするにカネがかかるから管理はしたくない論だ。 ◆ 横浜のバス路線廃止の時にも書いたのだ… 続きを読む
2021年12月27日 海水水槽:リン酸塩値が下がらない 10日ほど前に測定した値同様、リン酸塩値は約0.05ppmだった。 吸着剤を入れたEHEIM2224に異常はない。 リン酸塩値が上がっているわけではないので、吸着量と排出量のバランス点が0.05ppmという事か。 もう少し下げたい所なのだが、下げる方法がない。 吸着剤を増やす事は可能ではあるのだが… 続きを読む
2021年12月27日 あんしんスマホは安心か? ドコモは来年あんしんスマホを発売する。 買い換えサイクルが長期化する中で5Gへの対応や、バッテリー寿命の見直しを行ったという。 記事では「メインメモリは4GB、内蔵ストレージは64GBで十分な容量を確保」となっているが、これが十分かどうかは意見が分かれる。 またOSアップデートは、他のモデル同様に… 続きを読む
2021年12月27日 何かに使えないものだろうか 今頃又アベノマスクの話題再燃である 重要書類など、自分たちに不都合なものは規約を無視してでも捨ててしまうのに、アベノマスクは後生大事に保存していた。 マスクをしている人は多くみるが、アベノマスクを使っている人に出会った事はない。 調査によればアベノマスクを使った人の割合は4%に満たなかったそうだ。… 続きを読む
2021年12月27日 駐車スペースの使い方 ◆ サービスエリアの長時間駐車と言うより、サービスエリアに住んでいる人がいる。いわゆるホームレスなのだが、サービスエリアに駐めた車の中で生活をする。こうした人たちが一定数居ると言うことで問題化する。 ◆ 道の駅でも同じ事が起きている。道の駅に住み着く人もいれば、キャンプ場代わりに使… 続きを読む
2021年12月26日 Google本人確認の謎 Googleから本人確認云々のメールが来た。 理由は不明である。 こちらを見るとどんな時に本人確認が必要になるのかが書かれているが、そのどれに当てはまるのか分からない。 そこでどれに当てはまるのか、Googleから収益は得ていないよと返信したが無視された。 質問への回答はなく、公的確認書を送れと言… 続きを読む
2021年12月26日 ランクルのレクサス版 トヨタが最上級と位置づける車両がこれである。 ちなみに最上級は、アルファードのレクサス版に次いで2車種目になるのかな。 思わず笑ってしまうようにそびえ立つグリルはトヨタご自慢の一つで、立体的スピンドルグリルだそうだ。 これは次世代レクサスを象徴するのだとか。 ランクルとの差別化ではどうしても見た目… 続きを読む
2021年12月26日 キヤノンG5030のインク キヤノンの大容量インクタンクプリンタ、G5030のインクが約半分まで減った。 使い始めて14ヶ月くらいになる。 これはカラーインクのタンクで、黒色インクは少し大型のタンクだ。 黒インクはタンクが大きい事もあり、3/5くらい残っている。 来年の今頃にはインクを補充となるわけだが、この位持つなら純正… 続きを読む
2021年12月26日 木製スマートフォン ◆ ドコモが2011年に発売したシャープ製のSH-08Cは筐体にヒノキの圧縮材を使った木製スマートフォンだ。話題性はあったし木目が綺麗ではあったが、沢山売れるようなものではなかった。 ◆ スタイル的には左右非対称でデザインされた感じになっていて、もし当時ディスプレイの角を丸くするよ… 続きを読む
2021年12月25日 ガソリンと携行缶 私は年に1回くらい携行缶を持ってガソリンを買いに行く。 携行缶の中身を使ってしまい、新しいガソリンを補充するためだ。 これが京都の放火事件をきっかけに面倒になった。 使用目的や本人確認が必要になったからだ。 しかし使用目的を書いて免許証を見せればガソリンが買える。 これに何の抑止力があるというのだ… 続きを読む
2021年12月25日 感染者数が増えてきた 変異株などの影響なのか、或いはワクチン効果の薄れなのか、感染者数が少し増えてきた。 変異株に関しては、海外から入国した女性が待機期間を守らずに男性と会って男性が感染。 男性はスポーツ観戦に出かけたために周囲の人が濃厚接触者になった。 こうした訳の分からない行動を取るのは、従来はオッサンと決まってい… 続きを読む
2021年12月25日 今年も残りはわずか ○○オブザイヤーとか、今年の○○みたいな話題が増えてきた。 ITmediaのスマートフォン・オブ・ザ・イヤー2021には、珍しくiPhoneが入っていない。 ハードウエア的な目新しさがなくなってきたというのがその理由だろうか。 これまでの、毎年のスマートフォン・オブ・ザ・イヤーをみると、以前は多く… 続きを読む
2021年12月25日 UN-LIMIT と povo ◆ UN-LIMITとpovo2.0を契約しているが、安定性という点でpovo2.0の方が信頼出来る。楽天モバイルは何かの拍子にSMSが受からなくなってしまう。最初はスマートフォン側がいけないのかと思ったのだが、そうでもないようなのだ。 ◆ 二段階認証のSMSは楽天LINKではなく… 続きを読む
2021年12月24日 クサビが欠けてしまった 今年も伐採の季節がやってきた。 夕日の邪魔になる木も切ったのだが、クサビが欠けた。 クサビが欠ける方向に力を加えたわけでもないし、そもそも相当丈夫な材質で出来ている。 へこんだり傷付いたりはするが、割れるとは思わなかった。 これまで数々のストレスに耐えて、耐えて、耐えて、耐えきれなくなって、パキ… 続きを読む
2021年12月24日 クリスマスには七面鳥 クリスマスと言えば七面鳥なのだが、これは米国などの地域が発祥だとか。 そもそもクリスマスがと言う話ではなく、祝いの時には七面鳥みたいな習慣があったそうだ。 欧州ではお菓子やガチョウを食べる地域が多かったそうだが、米国などの流れが広まって七面鳥派が増えてくる。 日本では住宅事情の関係でニワトリを食べ… 続きを読む