バルミューダがスマートフォンを販売

バルミューダは新興のメーカである。 元々はノートPC用の冷却装置を作って売っていた。 その後DCモーター扇風機のブームに乗って家電製品分野にも乗りだし、これが売れたことで同社は倒産の危機を免れた。 その後オーブントースターもヒット商品になるなどして力を付けた。 同社が価格競争をするつもりは…

続きを読む

契約者数には触れられなかった

楽天は2021年度第1四半期の連結決算を発表した。 携帯電話契約者数には触れられなかった。 有利な数字なら必ず触れてくるだろうから、触れにくい理由がそこにはあったに違いない。 これはソフトバンクも同様で、孫さんが強調するところは特に面白いところでは無い。 むしろ触れない部分に着目した方…

続きを読む

ワクチン奪い合い

町長がワクチンを先に接種しちゃったとか、ニュースになっている。 別に町長がワクチンを打ったからと言って、さほど非難されるべきものではないと思う。 町長や町議会、町役場の職員など、公務を行う人は優先接種対象でも良いと思っている。 と思ったら、埼玉のどこかだったか、100人規模で先行接種を受けちゃった…

続きを読む

軽自動車と言えばワンボックス

◆ 決められた車体サイズを最大限に使おうとすれば、ワンボックス車になる。スタイリングは勿論の事、走行安定性なども犠牲にしながら荷室を広くする。 ◆ 登録車にしても、タイヤをできる限り車体の四隅に押しやり、エンジンルームを小さくして室内寸法を確保する。エンジンルームは小さくするが、フ…

続きを読む