改悪は困る

GooglePhotosが従来の容量無制限から、GoogleDrive同様の15Gバイトに制限される。 Googleが勝手にはじめ、GooglePhotosがプライマリストレージでローカルに保存された画像はバックアップだと言い張った。 その為GooglePhotos内の画像を消すと、そのバックアッ…

続きを読む

楽天モバイルの通信速度

電界強度が弱かった為もあるが、通信速度は遅かった。 基地局の近くに行けば20Mbps程度は出ると思うのだが、少し離れるとこんな感じになってしまう。 基地局のアンテナ高が低いので見通し範囲が狭く、しかしマクロセル構成なので電界強度の弱い場所が多い。 修善寺から三島に向かっていく時に、BAND3に固…

続きを読む

ホースが抜けてしまった

散水ホースと8mmのプラスチックチューブの接続部が抜けてしまった。 結構固く入っていたし、ホースバンドでも止めていたのだが抜けた。 やはり抜け止め加工がないと厳しいのか。 ビニルホースなので接着剤が効くかどうか分からないが、接着剤を塗って再度嵌めた。 ホースバンドは写真のワイヤーのタイプではなく、…

続きを読む

ハイブリッドとガラパゴス

◆ トヨタの功績ではあるが、日本に於けるハイブリッド車の普及率は高い。どこまでをハイブリッドと呼ぶかは難しいところだが、オルタネータモータ方式を含めれば日本に於けるハイブリッド車普及率は3割を超えるのだそうだ。欧米での販売比率が数パーセントなのに比較すれば、日本でいかにハイブリッド車…

続きを読む