2021年03月31日 赤外線投光器が壊れた Webカメラは夜間に赤外線モードとなるが、その補助光用として赤外線投光器を使っていた。 能書き的には防滴なのだが、内部には水が入る。 入る水を阻止するのは難しいが、入った水を抜くのは簡単なので底部に小さな穴を開けて使用していた。 だが購入から約3年が経ち、LEDが点灯しなくなった。 中華ものが3年… 続きを読む
2021年03月31日 切り倒した木 切り倒した木はこんな感じになっている。 写真右側に向かって倒した木もあるが、多くは左側(低くなっている側)に倒した。 右側に斜めになって引っかかっている木がある。 ひっかかりがわずかなので、風が吹いたら落ちるのではないかと思っている。 2本ひっっかかっていたのだが、1本はウインチで引っ張って倒した… 続きを読む
2021年03月31日 単管を抜く 南側は斜面になっている。 切った木などをそこに置いて、斜面に平坦な部分を作っている。 しかし丸太を並べただけでは崩れる恐れがあり、単管を打ち込んで支えにしている。 木は2年もすれば腐ってしまい、なので新たに木を載せたりしている。 今回も切った木を運んできて、平坦な部分を拡張する感じで並べた。 平坦… 続きを読む
2021年03月31日 地震と地盤 ◆ 以前にも書いたことがあるが、東京都や神奈川県は深層地盤が軟らかいそうで、こんにゃくに乗っているような大地だなどと言われる。その為に揺れが収まりにくい傾向があるそうで、確かに住んでいてそれは感じた。 ◆ 強い揺れと言うよりは大きな揺れとか、長い揺れとか、そんな感じがする。もっとも… 続きを読む
2021年03月30日 長靴が壊れた ここに引っ越してしばらくしてからだが、ゴム長靴を買った。 何の変哲も無い、ホームセンターで売られているものだ。 海水を採りに行く時とか、山の中での作業時に履いている。 山の中の作業時に最初は長靴は履いていなかったのだが、モミジイチゴのトゲが刺さったりするので長靴にした。 その長靴が壊れた。 長靴… 続きを読む
2021年03月30日 小傷が絶えない 木を切ったりしていると怪我をする事がある。 怪我と言っても大げさなものではなく、擦り傷や切り傷の類いだ。 チェーンソーやハンドソーで怪我をする事は滅多にないのは、道具を使う時にはそれなりに注意するからだ。 怪我が多いのは山を歩いている時である。 切った木や枝が散乱するところを歩き、それらを片付けた… 続きを読む
2021年03月30日 こうして客を逃がしてしまう ドコモはMNPでのポートインの受付を停止した。 ahamoへの加入者が増加し、処理が出来なくなった。 そもそも200万人を超える事前申し込みがあった訳で、手続き開始時に忙しくなる事は分かっていたはずだ。 楽天モバイルなど無料なのに300万人に達していない訳で、何だか気の毒になってくる。 と言う話… 続きを読む
2021年03月30日 LINE と韓国問題 ◆ LINEの登録情報などが韓国に保管されている或いは転送されている問題は古くから言われている。何故韓国だと言われたのかだが、そもそもLINEは韓国法人の完全子会社である日本法人が開発したものだからだ。 ◆ LINEは日本製か韓国製かという事に関しては度々議論になり、LINE側も都… 続きを読む
2021年03月29日 見慣れない猫を見かけた シロクロかなと思ったら違った。 シロクロのシッポは短いが、その猫の尻尾は長かった。 全体的に黒い部分は少ない猫だった。 初めて見る猫である。 別荘地にいる猫なのだろうが、今まで見たことがない。 まあどんな猫がいても不思議ではないのだが、猫密度が低いので(よく見かける)黒猫や三毛柄猫以外は珍しいな… 続きを読む
2021年03月29日 幼虫が居た 南斜面は斜面なので平坦な部分がない。 そこに切った木を積んで、更に土をかぶせて平坦な部分を作った。 しかし所詮木であり、腐ってグズグズになっている。 これは想定していた事で、時間と共に土も木も一緒になってしまう訳だ。 だがそうなると平坦にした部分が崩れて又斜面に戻ってしまう。 それを防ぐには壁を作… 続きを読む
2021年03月29日 少し離れたところの木を切る 西南西に生えている木々を切った。 ヒノキを大小合わせて10本ほど、松を1本、その他落葉樹を10本くらい切った。 写真は左上が木を切っていない状態、右下が現在である。 重なり合うように高密度で木が生えているので、少々切ったくらいでは景色が余り変わらず、間違い探しの画のようだ。 大きな木をあと5本切る… 続きを読む
2021年03月29日 静岡県の川勝知事 ◆ 川勝知事を有名にしたのは、菅総理に向かって発言した「教養レベルが露呈した」だった。もっともこの発言、後に訂正し謝罪をしている。謝罪するくらいなら言わなければ良いのに、どうやら川勝知事には学問が不足しているようなのだ。 ◆ 川勝知事の発言とその取り消しはこればかりではない。JRと… 続きを読む
2021年03月28日 ELECOMのUC-SGTをWindows10で使う ELECOMのUC-SGTはUSB⇔RC-232C変換ケーブルである。 久しぶりに使おうと思ったら、これをWindowsが認識しない。 調べてみるとWindows7迄でしか使えないとの事。 こんなものにバージョン異存があるのかと思ったのだが、ルータの設定をSerialで行う必要があるので困った。 … 続きを読む
2021年03月28日 地震の起きる確率 各地域に於ける地震発生の確率はこちらで見る事が出来る。 スクリーンショットは震度6強以上に見舞われる確率を色で表している。 地盤の強度だとか断層の位置、震源地などで確率が変化している。 地図上の黄色の色のエリアで地震が起きるのは、千年年から3万年に一度の確率だ。 オレンジ色の所は千年から5百年、赤… 続きを読む
2021年03月28日 当たった事の無いGoogle予言 へっぽこぶりにも程があるGoogle予測だが、感染者数の拡大が予測されているとマスコミは喜んでそのデータを使う。 予測は外れるだろうが、放送局側に責任を問われないというメリットもある。 感染が拡大しないとニュースネタが無いという訳で、藁にもすがる思いでGoogle予言を持ち出した。 傲慢Googl… 続きを読む
2021年03月28日 LINE はどうなる? ◆ ドフトバンク傘下となったLINEは何が変わるのか。LINE PayとPayPayの統合が行われる。LINEもソフトバンクも似たような事業を行っている関係で、統廃合が必要になる。ソフトバンクとしては、多くの利用者を抱えるLINEが欲しかったのだと思うが、ではLINEがソフトバンクに… 続きを読む
2021年03月27日 海水水槽:トサカを株分けした 生長して枝状ライブロックにくっついてしまったトサカ、根元の方から切断して2つに分けてみた。 枝状ライブロックにくっついてしまって、ライブロック自体を移動する事が出来なくなったからだ。 カッターナイフでスパッと切ったのだが、これで良かったのかどうか。 本体側は今までと変わらず、切り離された側は小さく… 続きを読む
2021年03月27日 鹿が捕獲されていた 山を上がってくる道に車が何台か止まっていた。 山菜採りの人などの車が止まっていることはあるが、何台も車が止まっているのは珍しい。 何事かと思ったら、軽トラックに鹿が積まれていた。 漁師の方が鹿を捕ったのだ。 今は未だ猟の期間なのか? 鹿が増えすぎて困っているという話もあったので、狩りが行われたとか… 続きを読む
2021年03月27日 木が枯れた スーパーロング高枝切りノコギリで苦労して枝を切り、昨年秋には上の方を切った木が枯れた。 切ったあとに葉が落ちずに葉が枯れたのでダメかなとは思っていた。 枝を切ったのが3年前、落葉樹にとってはインパクトが大きい強剪定だったわけだ。 その後は枝が出たりして生長を見せていたものの、上の方をすっぱり切るの… 続きを読む
2021年03月27日 ドコモ的悪徳商法 東洋経済によれば、ドコモショップではahamoを餌に客をギガホに加入させているという。 そもそもahamoはオンライン専用プランであり、ドコモショップでは扱わない。 従ってahamoのPOPをドコモショップに掲げるのはどうかとは思うが、まあ宣伝の一環としてであれば違法とは言えない。 しかし東洋経済… 続きを読む
2021年03月27日 キャリアメール ◆ 移動体通信事業者が提供するメール、携帯電話全盛期にはメールによるコミュニケーションが活発だった。元々はドコモがiモードを開始し、E-Mailに似たようなものを携帯電話に実装した事に始まる。 ◆ 似たようなものというのは、一応の互換性はあったがドコモお得意の下手なオリジナリティが… 続きを読む
2021年03月26日 新横浜店は実験店 スシロー新横浜店は他店に先駆けた試みが行われる。 スシローは注文品を色で識別している。 テーブルに色が振られていて、注文品はその色のシールの貼られたトレイに乗ってやってくる。 新横浜店ではその色を廃した。 注文品の到着はアナウンスだけで識別しなければならない。 ところがこの商品到着を知らせるアナ… 続きを読む
2021年03月26日 新料金プラン auの既存の料金プランからpovoに乗り換えたいという方が居た。 どうしたら良いかと相談されたので少し調べてみた。 まずpovoには相談窓口がない。 AIチャットという名の、大昔の人工無能を思い出させるような仕掛けがあるのみだ。 契約の切り替えはどうなるのか、iPhoneのeSIMに変更は出来るの… 続きを読む
2021年03月26日 海水水槽:トロロ藻大繁殖中 秋口から冬にかけて減少していたトロロ藻が又増えてきた。 水温は24℃程度と少し低めにしているが、トロロ藻抑制の効果は無いようだ。 見栄えは悪いが水槽の調子は悪くないので放っておいたのだが、さすがに藻だらけになってしまった。 仕方がないのでライブロックを取り出し、シャワー(水道水)を当てて流し落とし… 続きを読む
2021年03月26日 DC-AC インバータ (2) ◆ 今やスイッチング電源にPWM変調器で正弦波を造り出すのが当たり前になっているインバータだが、昔は50Hz(60Hz)のデカいトランスが入っていた。車で電気毛布や湯沸かし器を使う為に、昔々購入したのは300W位だっただろうか、車のバッテリーくらいの大きさと重さがあった。 ◆ 回路… 続きを読む
2021年03月25日 LEDの発熱 ジムニーに使っているLEDヘッドライトバルブは強制空冷ではない。 出始めの頃は殆どが強制空冷だったが、今は自然空冷のものが増えている。 LEDの発光効率は急速に上昇していて、蛍光灯とほぼ同じくらいまで来ている。 それでも理論値の6割程度なので、もう少し上がる余地がある。 もしかすると数年後には低圧… 続きを読む
2021年03月25日 除草剤を使う 芝にまいている除草剤は、芝は枯らさずに雑草を枯らすものだ。 今回使用したのは植物を枯らしてしまう除草剤である。 従って雑草と雑草ではない植物が生えているエリアには使えない。 ウチの場合は電気柵の外側の一部のエリアにこれをまいてみた。 クローバーなどの種をまいた場所には使いたくないわけで、面積として… 続きを読む
2021年03月25日 今でもあるのか、コメントspam blogなどのコメント欄に宣伝を書き込むのは、韓国では普通の事らしい。 これを日本でやって大ヒンシュクだったのがLGである。 今回の加害者は英語学習広場管理人を名乗っていて、海外から発信している(海外在住8年目だそうだ)とも書かれている。 しかしコメントスパムの書き込みIPは国内のものなんだなぁ、… 続きを読む
2021年03月25日 自動車整備に必要なもの ◆ ジムニーなど古い車はともかくとして、最近の車両診断には診断ツールが欠かせない。BENZなどは20年以上前から診断ツール主体のシステムになっていて、消耗品の交換などでも、その部品の交換をシステムに知らせなければならなかった。 ◆ 車両管理や故障管理、油脂類の分量や劣化などが車両側… 続きを読む
2021年03月24日 ストレーナを掃除する 水道水に混じる細かな砂を取るために、水道メータの手前にメッシュフィルタを入れて貰った。 しかし砂粒はそのメッシュより更に細かく、取り付けて貰ったメッシュフィルタは標準品以外の、目の細かなものに交換された。 これで効果が出れば良いのだが。 メッシュフィルタが交換されたので、洗面所の蛇口や浴室の混合… 続きを読む