水が濁った(4)

濁った水を排出するために、各所の消火栓のバルブを開けて配管内などに残った水を排水した。 だがこれによって配管内の水が動き、配管中に沈殿していた?或いは配管の途中まで濁り水が来ていた、これまで濁り水が見られなかった家の水道も濁ったそうだ。 この濁り水騒動だが、実害のなかった家には報告もしていなかった…

続きを読む

はやぶさ2とサーチエンヂン8823

はやぶさ2は2014年12月3日に打ち上げられた。 小惑星への接近は2018年、2019年の2月にリュウグウに最初の着陸、同年11月に地球に向けてイオンエンジンの運転を開始した。 そして昨日14時頃にサンプルの入ったカプセルを切り離し、そのカプセルは本日午前3時頃に着地したはずだ。 はやぶさ2はカ…

続きを読む

日本通信の生きる道

日本通信がドコモ対抗プランとしを出したと報道された。 MNOに対してMVNOが対抗プランというのも不思議な感じではある。 現状では月間16Gバイトが利用でき、70分の無料通話が付いて1,980円だ。 これでデータ通信速度が速ければ言うことはないがどうだろうか。 現時点に於いては10Mbps以上の速…

続きを読む

トヨタ経営戦略

◆ 今も昔もトヨタは変わっていない。徹底した合理化、部品調達価格の低減、共通部品の拡大による総部品点数の削減、納入価格や納入ルールの徹底など、下請けにとっては厳しいものだが、納入数量が多いので商売になる。 ◆ ユーザには環境問題を考えると言うが、規制強化には真っ先に反対する。ユーザ…

続きを読む